そういうわけで、今回は軽い話題「昼飯に野菜スティックを食べてたんだけどそれならむしろ自分で作る(切る)ほうが良いんじゃない?」という事でそのためのセットを会社に用意したよ!!……という話。

はい、簡単ですね。
ハードウェアはまな板、ジップロック、そしてオピネルNo.7
【SHUN*SHOKU LOUNGE(八百屋)は隈研吾デザイン】
野菜は職場のそばの八百屋(SHUN*SHOKU LOUNGE)で購入しています。

→2022年お店が入れ替わっていました、すごい行列です。

はじめの写真でもわかるように「ピーターラビット」に登場するような人参などが購入できる愉快なお店です。

「見切り品」などもありそんなに高いわけでもありません。
まあ、そういうわけで日々健康的でフレッシュな(?)野菜スティックを食べることができるようになりました。

まな板は3枚セットの一番小さなものを使っています、小皿は100均で購入、あ!!
マヨネーズは「亜麻仁油」マヨネーズを使っています、オメガ3脂肪酸が取れる亜麻仁油ですが酸化には弱いですからどうなるか……と思いましたが今のところ体調に悪影響はありません!!
(マヨネーズは腐らない(塩と酢の力)のですが酸化には、まあペーストになっていて内部はあまり空気に触れなさそうではありますが……)