• 初めての方はこちらへ】『暑い時期には低山はやめておけ』『高山は夏でも20°、春秋には吹雪くぞ』……常識を拾ってからチャレンジしよう「超初心者登山」「20000円からのスポーツサイクル」レベルで"初められる工夫"を楽しんでいます。
    ※PR:本サイトのユニクロ・G.U.以外の商品リンクは広告リンクです。このサイトの運営を賄う目的で設置しています※

雑記「野外生活社のミニマムアルコールストーブ+汎用ステンレス十字ゴトク”点火の儀”動画公開」

そういうわけで、雨続きでトレーニング登山にさえ行く気にならない日が続きますがみなさんいかがお過ごしでしょうか?

僕は先日頂いて鞄の底に隠し持っている、野外生活社のミニマムアルコールストーブの「点火の儀」を行い動画を上げましたのでご報告します!!

 

動画では同じく野外生活社の「汎用ステンレス十字ゴトク」を使ってやかんでお湯(300ml)を沸かしています。

結果としては10分を切るタイムで湧きましたので「実用的で携帯性の高い小さなアルコールストーブ」という事は言えると思います。

鞄にも入れておけるサイズと携帯性(フタつきで堅牢)がGoodです。

 

さてこのアイテム、野外生活社のFaceBookページにはお目見えしているのでもうそろそろ販売されると思うのですが……詳しくは野外生活社の問い合わせフォームからお問い合わせください!!

野外生活社のボルトバーナーは有名ですが、新しいガソリンストーブ(写真左端)も予定されているようです!!

ブックマーク パーマリンク.

コメントは受け付けていません。