日経Goodysでボルダリング講座が始まっています。
「岩登り(ロッククライミング)」は一般登山とは「縁遠い」と思われていますが、剣岳「カニのタテバイ.カニのヨコバイ」の例を出すまでもなく「隣人・友人」ではあります。
冬のオフシーズントレーニングにも適していますし、単体のスポーツとしても愛好者が多く、大阪なら「グランフロント(グラビティリサーチ梅田)」には平日から愛好家が集まっています!!
【常識から学べる、良講座!!】
基本的な用語、常識から解説してくれる良講座です、こういう「あたりまえ」の事は説明してくれないことも多いので「独習」できるコンテンツは貴重でしょう。→ストレッチの講座からあります。
丁寧に写真で追ってくれる講座なので写真だけでも流れはわかると思います。
【テクニックも丁寧な解説】
基本的な動きは丁寧に解説してくれています。
「掴まる形」は『二等辺三角形が理想』、3点保持の各「ホールド」に力が均等に加わる形になると、「手・脚」に均等負担がかけられて手の疲労が抑えられる。
うーむ、なかなか「やれそうな気がしてくる」良い講座ですね、ぜひご一読ください。