そういうわけで、「美しいワンアクションコンロ(M)」は過去にすでに紹介しました。
「囲炉裏が組みたい」ということでM型(正方形)を購入しましたが、まあやはりというか特に「担いで歩く」時には「長方形(細長い)」ほうがいいなぁ、ということで「S型」も購入しました。
(YouTubeのコメントで再販を知りました、教えていただいた方ありがとうございます!!)
M型でも実戦利用でなかなか上々の使用感でした!!
(ただザックには入らない…)
炭は「簡単着火炭」の類を使うと(ホームセンターでもPBの商品を安価に売っています)上の写真のように「ポケットティッシュ」数枚を上にのっけて火をつけるだけでとりあえず着火します。
初めに日がついてもろもろの準備をしている間「放っておけば」それなりに火の準備ができます。
高精度な工作で、美しいコンロでひとまずは4時間ほど焚火に使っても動作しているので「それなりに耐久性もある(使い捨てにはならない)」と言えると思います。
「武田コーポレーション」のコンロも紹介します、かなり軽量ですが、強度はかなり微妙ですから「ハズレ」を引くとツライものがあります。
「中華コンロ」の類はいろいろ言われますが、創造性も高く、本当の意味で「話題の中心」になりつつありますね!!
人生の楽しみをあなたのすぐそばのフィールドで!!
【基本から!!】このサイトで提供する情報の「基本」は各ページにまとめられています、基礎から読みたい方はページ上部のメニューから、「超初心者登山」、「20K自転車」、「野外生活」、「15min盤競技」の4ジャンルのページにまとめてあります。
このサイトのGoogle広告ユニットはサイトスポンサーであると共に、Googleの考えるおススメの情報を自動掲載してくれるという意味で、コンテンツを補助する情報提供システムと考えています。僕は規約上これらを開く事が出来ませんので面白い商品や記事があれば教えてください!!