そういうわけで、本日はアウトドア、特に登山に好適な缶詰の紹介です。
そもそもで言えばコンビニの商品で言えば様々なレトルトパウチ食品がゴミも小さくなって非常に良いので僕も普段はそういうものをメインに愛用していますが「ダメージに対してタフな缶詰」もいくつかザックに入れています。
……まあ、なんですが山中で缶詰を開けると結構処理に困るものです。
これはほとんどの缶詰が「調味液」をたっぷりと封入してあることに原因があります、キャンプなどであれば「それを調味料にして」調理をしたりすることもあるのですが、水を潤沢に使えない登山ではやっぱり処理に困ることも多いのです。
……で、です、最近セブンイレブンの缶詰が非常にスマートだったのでご紹介します。
【セブンの缶詰は登山向き】

まあ簡単なことなんですがこの「豚ホルモン 辛味噌味」と「砂肝炭火焼き」には調味液が入っていませんので食事を終えた後の処理に困ることがありません!!

また、この「スマートさ」は単にごみ処理だけではなく、重量にも影響します、セブンイレブンで商品を持っていただくとわかると思いますが「非常に軽い(豚ホルモン45g/砂肝37g)」のです……逆に言えば普通の缶詰がいかに「水増し」して重量感を出しているかがわかると思います。
味は缶詰にしてはまずまずの出来で「今後おさえで入れておくならこれにしよう」と豚ホルモン 辛味噌味と砂肝炭火焼き二つずつ購入しました。
みなさんにもおすすめしておきます!!
そうそうセブンイレブンといえば「ナナコ」ですが、先月からアプリも始まりました、アプリをダウンロードして登録を行うとクーポンでドリンクもプレゼントされています、どうせ行くなら登録しましょう(僕はセブンイレブンの無料WIFIでダウンロードと登録までしてヘルシアをもらいました)!!
