そういうわけで、少し前に「36合板であなたのサイズの棚を作る」という記事を書きました。
今回はそれがさらに「イージー」になった【続編】です。
【その日に出来るDIY】
このシリーズは「工具からそろえて、その日に棚が出来ている」というのがそのコンセプト!!
ホームセンターに行って電動ドライバーとネジ、そして木材を「カットしてもらって」買ってきて、組み立てる(Do It Yourself)、『それを1日で』というのがこのシリーズのポイントです。
【1×4(ワンバイフォー)材で壁面収納を創る】
今回はさらに視点を絞って「1×4材で」「ごく薄い壁面収納」を作るというコーナーです。
ちなみにこの棚『強度はぜんぜんありません』あくまでも小物などを置けるだけです。
『万全の強度を持って、何でも置ける高価な棚』ではないということは念頭においてください。
・・・まあ、そういうものも作れるんですが今回は『軽いものを置ける壁面棚』というモノを作ってみましょう。
ポルシェ博士も言っています「最高のレーシングカーは一回のレースで走れなくなるものだ」と、最高の設計というのは「目的を果たすためにピッタリ(ジャスト)」なものなのです。
【設計図を作る】
設計図を作るのは36合板のときよりもカンタンです。
決めるのは『高さ』と『横幅』、あとは『棚板の枚数』だけです(奥行きは4インチ=約9センチと決まっています)。
1×4材は非常に安価で200円ほどですから自由に設計しましょう。
1×6材の板を使うと奥行きの広い棚(12cm)を何箇所か作ることも出来ます。
【機材・部品購入】
機材は以下の写真を参考に、まあ2~3000円もあればひとまずは揃います(余裕があればドリルは「穴あけ」と「ネジ」で各一台あったほうが良いと思います)。
工具『電気ドリル』
消耗品「ネジと木工ボンド」
木材は1×4なら200円、1×6で500円くらいでしょう。
(令和5年~はこれの二倍弱くらいの価格になってしまっています)
ホームセンターでカットもしてもらいましょう、僕の知っている範囲で言えばコーナンは「一断(ひとたち)」30円、ロイヤルホームセンターなら無料です、ホームセンターなら軽トラだって借りれます。
ワンバイ材 【約19×89×1830mm】[1×4]
価格:680円(税込、送料別)
ちなみに木材は通販では高いのでおススメしません。
【組立】
ここは詳しくは前の記事の組立編を見てください。
ドリルで下穴を開けたあと、「接着剤」+「ネジ」でバンバン止めてしまえばOKということです。
『1×4工作用に見つけた新しい工具』
コレで仮留めして組み立てるとはかどるのではないかと、穴あけ位置も完璧?
中央のツールは『切断』を正確にするためのツールです、家で切る場合には(あと直角以外の切断が必要な時には)必要かもしれませんので合わせてご紹介します。
【本格的にするなら】右端は「天井に突っ張ってくれる」金具です、2x(ツーバイ)材用です。
【完成品】
そういうわけで、実際に作ったものです!!!
・・・が、今回の設計は正直おススメできません。
実はこれ『横幅183cm』ご覧のとおり横幅183cm、1×4(と1×6)材をまったく切らずにつないだだけという形になっています。
コレだけ横幅があると、「角にネジ(下穴)を入れるのも一苦労」という事になります、まあ最終的には『広い場所に寝かせてやれば良いんだ』という事に気づいたので何とかなりましたが。
高さが微妙に足りないところは「もう一棚作って下駄履きさせる」という方法ではなくて「100均で買ってきたカラーボールを挟んで調整」というずさんな工法!!
まあしかし、こんなものでも生活を整理するのには「必要十分」に役立ったりするわけです。
人生の楽しみをあなたのすぐそばのフィールドで!!
【基本から!!】このサイトで提供する情報の「基本」は各ページにまとめられています、基礎から読みたい方はページ上部のメニューから、「超初心者登山」、「20K自転車」、「野外生活」、「15min盤競技」の4ジャンルのページにまとめてあります。
このサイトのGoogle広告ユニットはサイトスポンサーであると共に、Googleの考えるおススメの情報を自動掲載してくれるという意味で、コンテンツを補助する情報提供システムと考えています。僕は規約上これらを開く事が出来ませんので面白い商品や記事があれば教えてください!!
ピンバック:モダンな男の家具ブログ » Blog Archive » こたつとインテリア26
ピンバック:【クリスマスの準備・正月休みに棚のDIY】1日で設計から完成までいける1×4材簡易壁面収納【引っ越し先のシステム構築学】 - Campsite7
ピンバック:令和引越戦記「壁面収納を1x4材でDIYする①新設のバックバー的な棚」 - Campsite7