
いやあ、暑い日々が続きますね!!!
これからのシーズンBBQだとかで野外での活動が増えると思いますが、そういうときにひとつ持っていると良いのがこういった真空カップ(タンブラー)です。
真空断熱コップ(缶クーラー)

やはり気温が高いと、飲み物があっという間に「ぬるく」なってしまうのは困りモノですがこういう断熱カップを使っていれば、その問題がクリアできます。
(35度の天候化で30分置くと、中の飲み物の温度は10度近く変わります、体感的にハッキリわかる違いです)
「缶クーラー」は例の350ml缶などがジャストでハマる真空断熱コップ(シェル)になります、便利です。
僕はセットでスタックできるタンブラーを購入して家でもコップは基本、真空断熱タンブラーにしています(ワイングラスだとかはちゃんとガラス製品でも持っていますが)。
とにかくビールがずっと冷たいのは感動します!!
多少チープでもよければ、近所のイオンやホームセンターで、フタ付きタンブラーも売っていますからそちらでも!!!

自分用に一つ常に持ち歩くのも良いかと思います、ペットボトルケースに仕込んでスタックしておけばOK
ピンバック:雑記「ペットボトルケースで『断熱』をスタックする工夫・真空断熱カップ(缶クーラー)」 - Campsite7