今日は疲れましたー。
【はじめに到達した三ツ星】石垣島で一番イケてたビールは波照間島にありました、ホテルオーシャンズも冷えたジョッキでグイグイ飲めましたが、これは一番冷えてました、ターミナルのイノー(海畑)という八重山そば屋さんのビールです。八重山そばもトンコツ的な濃さがあって最高‼︎
【ラッキー‼︎ホテルがレンタルサイクルEIGHTの隣】
そんな訳で午前の最終便で石垣に戻り、ミシュランで三ツ星を取ったという川平湾をしかも良い自転車で極めました。
ラッキーだったのは泊まったホテルの隣が「エイト」という良い感じのレンタルサイクル屋さんだったことです。
車種もよく、今回はオフロードタイヤを履いたジャイアントのサス付きマウンテンを借りられました。
おかげで快適そのものの輪行になりました‼︎
川平湾は「滞在してフネとか乗るべき」リゾートですね。
写真では片鱗しか伝わりませんね。
現地にいても、ちょっと見るだけで済む感じでもありませんが、今回の日程的には来れただけでも「満足」です。
【石垣を自転車で縦断】
とりあえず帰りにはバンナの森という自然公園を通過、ただ此処は「車でも十分楽しめる」かんじでした。
島の中央を走り抜け時間通り(往復かなり飛ばして4時間強)エイトへタッチダウン‼︎
「通り抜ける遊び」である自転車にとっては最後の公園から市街地へのローングストレートの下りも楽しめました。
夕陽は今日もバツ、残念‼︎
via PressSync