【石垣島動転】波照間島で流木焚き火とソーキ・バーベキュー【現地調達でも意外と簡単】
先週は石垣島と波照間島に行ってきました!! 全体についてはまた(速報で一日一記事は書きました)まとめていきますが、アウトドアのサイトなのでまずは「アウトドアの話」から。 【現地調達でバーベキューができる】 … 続きを読む
先週は石垣島と波照間島に行ってきました!! 全体についてはまた(速報で一日一記事は書きました)まとめていきますが、アウトドアのサイトなのでまずは「アウトドアの話」から。 【現地調達でバーベキューができる】 … 続きを読む
そういうわけで折々で参考にさせていただいていた「わかったブログ」が記事をまとめた「電子書籍」をつくられたのでその書評をやってみようと思います。 一応はこの本同様「ミニマムでまとまった」紹介を心がけたいと思います。 &nb … 続きを読む
登山、サイクリングの季節ですね!! そういうわけで僕たちのような「電波の届かないところ」に行って『冒険の記録=GPSログ』をとりたい僕たちに嬉しい新機能がiOS8でアップデートされました。 (スマートフォンなら「航空機モ … 続きを読む
今日は疲れましたー。 【はじめに到達した三ツ星】石垣島で一番イケてたビールは波照間島にありました、ホテルオーシャンズも冷えたジョッキでグイグイ飲めましたが、これは一番冷えてました、ターミナルのイノー(海畑)という八重山そ … 続きを読む
モンベルがネパールへの義援隊を編成します。 アウトドアメーカーが横断的に協力して現地に必要なモノと人を送ってくれます。 他の活動主体とは違い一定以上のスキルのある人間の現地への手配や、歴史あるアウトドア活動 … 続きを読む
今日は石垣島から南東へ50キロくらい? 波照間島へと到達しました。 もうこれ以上はなにもない、最南端です‼︎ 【自転車でとりあえず一周】 石垣島では結局決断ができず、自転車に乗れず仕舞いでした … 続きを読む
そういう訳で、今週は石垣島でプラプラするという企画(?)です。 ノープランなので毎日が緊張感溢れますが、同時に弛緩した感じもあります。 【先行き不安と好天の予報】 そういうわけで、今日は行き当たりバッタリこ … 続きを読む
そういうわけで今日から石垣島にバカンス的な事をしに来ました。 1日目は日頃の疲れもあるので特にやる事を決めず、フラフラとしていました。 【石垣島はもう真夏】 もちろん、こっちの真夏はもっと暑い … 続きを読む
物品の調達というのは楽しくも悩ましい時間で、「同品質なら安いほうが良い」というのが偽らざる本音でしょう。 最近日本のアマゾンに中国の業者さんが参入している事例が散見されます。 今までであれば「インポーター(輸入業者)」経 … 続きを読む
今日は軽くで!! 防災に必要な物量について考えてみます、どんな「災害」を想定するかで違いはあるかもしれませんけれど、大体は以下のような感じになるはずです。 (購入リンクはあくまでも参考です、本来的には「ホームセンター」な … 続きを読む