• 初めての方はこちらへ】『暑い時期には低山はやめておけ』『高山は夏でも20°、春秋には吹雪くぞ』……常識を拾ってからチャレンジしよう「超初心者登山」「20000円からのスポーツサイクル」レベルで"初められる工夫"を楽しんでいます。
    ※PR:本サイトのユニクロ・G.U.以外の商品リンクは広告リンクです。このサイトの運営を賄う目的で設置しています※

【速報-重要】山の中でも位置確認「iOS8は『航空機モード』でGPS電波を受信できる!!」

登山、サイクリングの季節ですね!! そういうわけで僕たちのような「電波の届かないところ」に行って『冒険の記録=GPSログ』をとりたい僕たちに嬉しい新機能がiOS8でアップデートされました。 (スマートフォンなら「航空機モ … 続きを読む

【速報】石垣島上陸〜四日目〜「再上陸した石垣島で『三ツ星』へ到達‼︎」

今日は疲れましたー。 【はじめに到達した三ツ星】石垣島で一番イケてたビールは波照間島にありました、ホテルオーシャンズも冷えたジョッキでグイグイ飲めましたが、これは一番冷えてました、ターミナルのイノー(海畑)という八重山そ … 続きを読む

【速報】モンベル ネパールへの支援隊を編成「募金募集中‼︎」

モンベルがネパールへの義援隊を編成します。 アウトドアメーカーが横断的に協力して現地に必要なモノと人を送ってくれます。   他の活動主体とは違い一定以上のスキルのある人間の現地への手配や、歴史あるアウトドア活動 … 続きを読む

【速報】石垣島上陸ファーストインプレッション「初日は港に密着してました」

そういうわけで今日から石垣島にバカンス的な事をしに来ました。   1日目は日頃の疲れもあるので特にやる事を決めず、フラフラとしていました。   【石垣島はもう真夏】 もちろん、こっちの真夏はもっと暑い … 続きを読む

雑記「アマゾンから世界へという話【カフスボタンが香港から】」

物品の調達というのは楽しくも悩ましい時間で、「同品質なら安いほうが良い」というのが偽らざる本音でしょう。 最近日本のアマゾンに中国の業者さんが参入している事例が散見されます。 今までであれば「インポーター(輸入業者)」経 … 続きを読む

雑記「防災に必要な物量についての考察」

今日は軽くで!! 防災に必要な物量について考えてみます、どんな「災害」を想定するかで違いはあるかもしれませんけれど、大体は以下のような感じになるはずです。 (購入リンクはあくまでも参考です、本来的には「ホームセンター」な … 続きを読む

雑記「今年のユニクロの『撥水素材』は本気で撥水」ライトポケッタブルパーカーは凄い!!

今までのユニクロの「撥水」は「あー、あーこれくらいでも撥水って言うよね」というレベルだったんですが、今年の撥水は『え?これでユニクロ?』というぐらいの高性能だというお話です。   【自転車用のウインド・ウォータ … 続きを読む

ボーイスカウトの募金活動のポスターを作製【募金活動で「あなたの街の桜を」スポンサードしよう】

土曜日は結婚式で、日曜は募金活動となかなか体のキレが悪い感じでしたが何とか乗り切りました。   【なぜ募金活動をするのか?】 募金活動の目的と意図というものが近年揺らぎつつあります。 「寄付であればネット経由が … 続きを読む