そういうわけで、今年は2年ぶりに寝屋川市野外活動センター「NoA」を訪問しました、前回は「施設の案内」という事で主に設備だとかの紹介をしました。
今回は計画と、感想をゆるっと書いていこうと思います。
【構想(計画)は失敗気味?】
今回は計画を立てる上で難しかったのが子供達をどのように位置づけるかでした。
半数を占めるので、料金決定が難しく、食べる量も想定しずらいためかなり失敗した感があります。
焼肉にしろ、鍋にしろ悩むのは肉の量です。
これを一人100g標準にするべきか?
150g標準にするべきか?
200g標準にするべきか?
はたまた250g標準にするべきかでかなり予算幅はブレてしまいます。
最終的にビビッて200g標準にしたのは失敗でした。
バーベキューは220gくらいになったと思います、これはまあ食べきられていたのでまあ良かったのですが、鍋のほう「魚/肉」共にはかなり余ってしまいました。
実感としては子供が(3~6歳)8人、大人が12人くらいだと鍋なら150g、バーベキューなら200gを標準にすれば十分なのではないでしょうか?
(肉を見るとムサボリ喰らうようなワカモノが少なかったのも原因かもしれませんが)
ここを絞れれば「予算も食材もピタリ」と収まったかもしれません。
今回は大人一人5000円、子供は3歳以上1000円というルールでしたが(とはいえロッジ泊でその水準で3食つけられるのです)、大人は6000円くらいにしたほうが良かったような気はします。
調理についてはみんな適当に包丁を持ってくれたので準備はラクに進みましたありがとうございます!!
BBQは火力が強すぎて苦戦していたようですが、まあこれは後半は慣れてOKになってましたね。
ダッヂオーブンは入れ替えて調理したのですが寒かったので一巡目の肉が冷え切ってしまいました、せっかく二台あったのですからこれは平行して調理して「オーブンのまま」食卓に並べるようにすれば良かったですね。
【アクティビティ?】
1泊2日程度の予定なのでアクティビティはほとんど用意していません「見たことの無いフィールド」というだけで子供からすれば十分に楽しめるからです。
問題は安全管理ですがまあ各保護者もおられる訳ですし、+1名がいれば何とかなりました(引率という形ならやはり5人に1人はつけないと難しいですが)。
これは今回数少ない若者N井君のおかげで何とかなりました。
ありがとうN井君!!
ちなみにカヌーなどをお持ちなら「野鳥観察小屋」の下にある「ため池」で乗ったりもできるのでこれはこれで面白い体験になると思います。
【総評】
今年は例年になく多くの利用者がいて「にぎやかな」キャンプ場になったなぁ~というのが感想です。
まあ、そういう意味ではロッジは「さくら」「うぐいす」などのすこしはずれたロッジを選ぶのが良さそうだなぁと思いました。
冷えはしましたが必要なら暖房(冷暖房完備、1時間100円)もつけられるので「凍える」ような場面はありません。
残念だったのは僕が「油断した隙に」寝てしまいほとんど焚き火が楽しめなかった事です。
まあちょっとの距離ではあるのですがロッジと火を使える場所が離れているとどうしてもおっくうになってしまいます。
この点でも「ロッジはさくら」とやたらと「さくら」をおススメして今回の感想は終了とさせていただきます!!
人生の楽しみをあなたのすぐそばのフィールドで!!
【基本から!!】このサイトで提供する情報の「基本」は各ページにまとめられています、基礎から読みたい方はページ上部のメニューから、「超初心者登山」、「20K自転車」、「野外生活」、「15min盤競技」の4ジャンルのページにまとめてあります。
このサイトのGoogle広告ユニットはサイトスポンサーであると共に、Googleの考えるおススメの情報を自動掲載してくれるという意味で、コンテンツを補助する情報提供システムと考えています。僕は規約上これらを開く事が出来ませんので面白い商品や記事があれば教えてください!!