そういうわけでこういう製品では『cheero Power Plus 2 10400mAh』が鉄板なんですが。
『Samrt Waysの10000mAh(ブラックのみ)』が5/31日まで特価(2180円)なので、「とにかく安く」と思われる方には十分におススメできます。2つのUSBポートが着いているので二台を同時に充電できます。
スマートフォンに使う分には「パワー」はほぼ同じでも「機能」(特に保護回路などは気にする人には必須)ではcheeroのほうが上、「どちらがトク」という事は無いのですが、「安い」というのも立派な製品特徴なので。
野外では場合によって「100km」でも一気に飛び越えることができる「通信機」である「携帯電話(=スマートフォン)」は「電話」としても重要ですが、「GPS機器」としての機能もあるため、仮に電波が通じなくても現在地の特定には大きな助けになります。
この携帯電話を緊急時に機能させるために必要なツールとしてこういったバッテリーをひとつは持ちましょう。
『10000mAhクラス(4回フル充電)』
『7000mAhクラス(3回フル充電)』
軽量なので日常的にも使うならこちらでも
『ケーブル』
ケーブル類「アップルのライトニングケーブル」は純正の認証を受けていないが価格は10分の1以下!!!・・・僕は5本買ってぼちぼちと使っています(1本は半年で使えなくなりましたが、まあ150円のものですし・・・)、「mini USBケーブル」はまあ100均でも売っていますが、一応紹介。 HDMIケーブルは「電子デバイスとテレビ」をつなぐには必須、まあAmazonで買えば安いのでオマケで紹介します(僕はよく登山の後の「打ち上げ」でお店のテレビにパソコンをつないで「スライドショー」をするのに使います)。