• 初めての方はこちらへ】『暑い時期には低山はやめておけ』『高山は夏でも20°、春秋には吹雪くぞ』……常識を拾ってからチャレンジしよう「超初心者登山」「20000円からのスポーツサイクル」レベルで"初められる工夫"を楽しんでいます。
    ※PR:本サイトのユニクロ・G.U.以外の商品リンクは広告リンクです。このサイトの運営を賄う目的で設置しています※

「おばあちゃんむけ自転車のチューニング」~第一回~

おばあちゃん向けに自転車(トライク SE3)の導入トレーニングの第一回で明らかになった課題、特に「ブレーキ関連」についての対応を実施しました。

……ですが、とりあえずブレーキそのものについては触りにくい事情があります。

それはトライクSE3のブレーキは「前輪のロック機構を組み込んだ特殊なもの」なので一般の自転車用のブレーキレバーに代えるというのが難しいからです、もっと小ぶりのオプションを期待したいところです(とはいえ、前輪ロックのない左側は交換することも検討しています)。

(→メーカーに問い合わせたところ、親切に『左側については調整可能』という資料を送って頂けました、自転車に詳しい人は、その意義についていろいろあるかもしれませんが、きちんとした対応はあったということで)

 

では何を変えるか?

今回はハンドル周りです。

 

改装中

改装中

 

トライクSE3ではハンドルはアップライトハンドルが採用されています。

良くあるママチャリタイプのハンドルバーです。

そのままズバリの製品名=トライク SE3

そのままズバリの製品名=トライク SE3

これは目の前にハンドルがくるため「便利」というイメージがあると思うのですが、実際問題ハンドルを握るときに「腕をひねる」ため、実際には筋力の弱い人にはブレーキが引きずらいという欠点があります。

ストレートに近いハンドルバー、体格を考慮して少しアップしているデザインを採用

ストレートに近いハンドルバー、体格を考慮して少しアップしているデザインのズームAL-153を採用

ですのでこれを、ストレートに近いタイプのハンドルバーに変更します。

これで腕を単に突き出した(空手の突きと同じ)形でハンドルを握れます。

人間工学にもとづいたデザインのハンドル

人間工学にもとづいたデザインのハンドル、ヘルマンD22B

また、ハンドルのグリップ自体も体重をかけやすいように、コンフォートスタイル(人間工学に基づいた凹凸のあるハンドルグリップ)に変更し、バーエンドもつけます・・・・・・今回はバーエンド付きのものにしました。

これで転倒時に手を打つ心配が減ります(バーエンドがちょうどハンドガードの役割を果たしてくれるからです)。

これらの改善をしてから、トレーニングを本格的に開始していく予定です。

レポートは次回のトレーニング後に!!!(→レポート?走行時の写真あります)

Trike_BA


人生の楽しみをあなたのすぐそばのフィールドで!!


【基本から!!】このサイトで提供する情報の「基本」は各ページにまとめられています、基礎から読みたい方はページ上部のメニューから、「超初心者登山」「20K自転車」「野外生活」「15min盤競技」の4ジャンルのページにまとめてあります。
このサイトのGoogle広告ユニットはサイトスポンサーであると共に、Googleの考えるおススメの情報を自動掲載してくれるという意味で、コンテンツを補助する情報提供システムと考えています。僕は規約上これらを開く事が出来ませんので面白い商品や記事があれば教えてください!!
ブックマーク パーマリンク.

コメントは受け付けていません。