• 初めての方はこちらへ】『暑い時期には低山はやめておけ』『高山は夏でも20°、春秋には吹雪くぞ』……常識を拾ってからチャレンジしよう「超初心者登山」「20000円からのスポーツサイクル」レベルで"初められる工夫"を楽しんでいます。
    ※PR:本サイトのユニクロ・G.U.以外の商品リンクは広告リンクです。このサイトの運営を賄う目的で設置しています※

花見!! 情報サイト!!

令和七年、本日はここ‼︎

私の現在地を Google マップでご確認ください: https://maps.app.goo.gl/8SAmtwpqjnG7EDVM7

造幣局の対岸‼︎

ザ ガーデンオリエンタルの裏あたり‼︎

ひょうたん池

トイレは藤田邸跡公園の大川側の入り口付近が最寄り(2021年新築なのでキレイただペーパーがありません)、次いで「藤田邸跡公園10-16:00」内、コーナン-20:00になります。(ガッツがあればガーデンオリエンタルも)

2023年の状況紹介(近所のジャパンの酒販コーナーとコーナンについてさらっと紹介しています)

花見2023はこちらでした!!

大阪城北詰「藤田邸跡公園」小規模な花見には最高!!
大阪城北詰「毛馬桜之宮公園」造幣局が有名!!
大阪城公園「大阪城公園」大阪市民の花の宴会場!!

コメントは受け付けていません。