• 初めての方はこちらへ】『暑い時期には低山はやめておけ』『高山は夏でも20°、春秋には吹雪くぞ』……常識を拾ってからチャレンジしよう「超初心者登山」「20000円からのスポーツサイクル」レベルで"初められる工夫"を楽しんでいます。
    ※PR:本サイトのユニクロ・G.U.以外の商品リンクは広告リンクです。このサイトの運営を賄う目的で設置しています※

【紐使い】No.4 結びの王様「もやい結び」と「一重継ぎ」

様々な「結び」の中で「最も有名で」「最もアウトドアっぽい」結びがこの「もやい結び」でしょう。 ちなみに一本のロープで「ロープの端」を結んで輪を作ると『もやい結び』になり、「船を港に止めるとき」の結びになりますが、二本のロ … 続きを読む

【速報】ナイロンロープの終端処理「炙って指でパタパタ挟む」動画を追加

いやー、今日は久々の休日で、だらけきっていました。 先日のロープの終端処理で「ナイロンロープは炙ればいいよ」というロープワークをご紹介しましたが、まあ一応動画をアップしましたのでご案内します。   ちなみにこの … 続きを読む

【紐使い】番外編2『紐のほつれ止め』というロープワーク【ナイロンは炙る・綿は編む】

『ロープワーク』今回は紐のほつれ止めを説明します。 紐は切ることで長さを調整出来るのが便利ですが、切った部分から解れてしまいます。 これを防ぐ方法です。 【ナイロンのロープは炙る】 化繊のロープは「炙る」のが早道です。… … 続きを読む

【紐使い】No.3すごく簡単に紐を繋いでハズレない「テグス結び」

「紐と紐を繋ぐ」まさに『結ぶ』事なんですが、これがなかなか難しい。 種類も多く『当たり前だから難しい』のです。   今日お知らせするのは「すごく簡単でまず外れない」テグス結びです。   【結び方は「あ … 続きを読む

【紐使い】『番外編 紐を片付ける「まとめかた」』装飾+イザという時の紐を備える

テントの建てる紐使いもとりあえずは終わって(もっとたくさんの結びを使うことはできますが、それはインターネットで自習しましょう「ロープワーク」で検索すれば素晴らしい『サイン』がたくさん出てきます)。   【ロープ … 続きを読む

【紐使い】『No.2 テンションがテントを立てる』バーベキューでも必須「タープを立てるロープワーク」

ロープワークというと狭義では「紐の結び方を知っている」という事になりますが、広義で言うと「ロープのつくり方」「ロープの終端処理の仕方」から、今回説明する「テンションを立ててモノを立てる方法」なんかも含む総合的な技術です。 … 続きを読む

【紐使い】『No.1自在結び』バーベキューでも必須の「タープを立てるのに必要なロープワーク」

前回はピンポイントな用途「滑り止めのためのロープワーク」をやりました。 なにをするにしても一本の紐でうまくやるのも良いですし、パーツを作るのも悪くありません。   紐という「万能固定ツール」のはうまく使えば、様 … 続きを読む

【縄使い】登山靴用の「亀甲スノーチェーン」雪対策・滑り止め

と、いうわけで。ロープワークもそろそろ本格的に(あくまでも超初心者的に)やらないとなと思っていた所ではありますし、折角なので紐で作る滑り止めについてもう一つ。 【亀甲縛りスノーチェーン】 はい、亀甲縛りは本来積みにくい荷 … 続きを読む

【紐使い】登山靴への簡易な滑り止め「テントロープスノーチェーン」雪対策

「スノーチェーン」と言っていますが実際には「紐」なので「ストッパー」とかになるんだと思いますが、まあとにかく『靴につける滑り止め』を紐から作る方法です。 【Take IT Easy】 ちなみに「簡易なすべり止め」という意 … 続きを読む