そういうわけで機関銃掃射を受け続けて「頭を上げる余地もない」日々が個人的には続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
僕はと言えば、現場の改善ツールを用意すると共に現場間を動き回るためのツールも買い直しています。
久しぶりにトランクを買いましたが高機能な4輪で工作品質も良く、満足のいく感じです。
移動しつつも事務作業が必要なので追加のモニターを用意しましたが、ASUSの90chiでは、給電機能付のハブでも動作が安定しません。
(5回に1回くらいは動きますが→電源のポートを「iPad用(たぶん高出力)」に変更したら動くようになりました、充電はできません)
今とりあえず二股給電機能付ケーブルを購入して状況を見ようとしています。
カバンではテンションが上がり、モニターには期待を込めてまつ、今日はそんな朝でした‼︎
ちなみにこのハブ給電機能付きハブとしては機能しますがOTG(PCを充電しながらHUBとして動く)機能はこの組み合わせでは動きません。