• 初めての方はこちらへ】『暑い時期には低山はやめておけ』『高山は夏でも20°、春秋には吹雪くぞ』……常識を拾ってからチャレンジしよう「超初心者登山」「20000円からのスポーツサイクル」レベルで"初められる工夫"を楽しんでいます。
    ※PR:本サイトのユニクロ・G.U.以外の商品リンクは広告リンクです。このサイトの運営を賄う目的で設置しています※

【スタンプ作成デバイス「ポムリエ」】でフライヤーに行動をうながす『無秩序をスタンプ』する。

…って大層な事を書いていますが、カシオの「ポムリエ」で実際にスタンプを作ったという話です。

【テスト】僕の仕事のスタイルを見たことがある人ならわかるスタンプ。コードネーム「HAT&VEST」

【テスト】僕の仕事のスタイルを見たことがある人ならわかるスタンプ。コードネーム「HAT&VEST」

前は「プリントデータ」を作って「ハガキ」にバシ!!っと印刷してしまったんですが、やはりそれだと「手製の味」というかまあ『揺らぎ』が出ないので、実際にスタンプも用意していたんですがようやく着手できました、まあ着手したら30分ほどで完成しました。

【「線が太くてメリハリの付いた」画像の用意がポイント】

コントラストが高くてシンプルな画像を用意すれば、スタンプは簡単にできます、『画像を選択』して、「スタンプの台紙」の枠に合わせて「大きさ」を変えるだけです。

【画像をズームアウト】枠にうまく入れればOK、回りの「背景」などは丁寧に消そう。

【画像をズームアウト】枠にうまく入れればOK、回りの「背景」などの邪魔モノは丁寧に消そう。

ただすこし気になったのは「マウスのホイール(くるくる回る車輪みたいなの)」をまわしてサイズを調整するという指示が画面の上部に出ているんですが、ホイールなかったらどうするんでしょうか?

 

「スタイル」を変えると「手書き風」になったりしますが、これをうまくいかせるには「画像選択」や「画像の加工」にコツがいりそうなので「スタンダード」か「ラインアート」くらいがはじめは適切でしょう。

【いろいろ聞かれるが基本的にはスルー】「枠」に合わせた「印字シート」を用意してください。

【いろいろ聞かれるが基本的にはスルー】「枠」に合わせた「スタンプシート」を用意してください。

最後は「製版」をすると「後ろからシートホルダーを入れろ」という指示が出てきますので「データに合わせたシート」を入れましょう。

 

今回は『1515S』でした(よく見たらシートの下側と、画面に「1515s」と表示されています)。

【剥がして貼るだけ】カンタンだけれどもややこしい

【剥がして貼るだけ】カンタンだけれどもややこしい

ほうっておくと画像が「印刷」されたシートが出てきますのでこれを「剥がして」「貼り付け」すればOKです。

 

シートの表面を保護している「ビニールシート」を剥がして「スタンプシート」を剥がします。

これをスタンプ取っ手の「貼り付け面」の保護シート(両面テープ的な感じです)を剥がして貼り付けします。

【インクを載せる】絵柄の形にインクを「載せ」ましょう。

【インクを載せる】絵柄の形にインクを「載せ」ましょう。

最後にインクをスタンプに吸収させます。

絵柄に合わせて「インク」を載せます、しばらく待つとインクは吸収されていきます。

 

【スタンプ完成】

【完成】最後に付属のテープにスタンプを押してから取っ手に貼り付けます。

【完成】最後に付属のテープにスタンプを押してから取っ手に貼り付けます。

これで「シャチハタ的」なスタンプは完成しました。

自分のアイテムにこれを「スタンプ」すれば名前を書くだけよりも『ユニークな(わかりやすい)』感じになるんではないでしょうか?

【モザイク】もちろん現物にはモザイクはありませんが「大人の事情」ということで。

【モザイク】もちろん現物にはモザイクはありませんが「大人の事情」ということで。

次こそは「スカウトへのハガキ」用のスタンプを作ってみようと思いますが・・・。

 

 

ネパールは今から雨季へと入っていきます、みなさんのネパール支援もお願いします。

日本もここ10年程度の単位では火山活動が活性化しています、「楽観的見解」と共に「悲観的な備え」を持ちましょう。

 

 


人生の楽しみをあなたのすぐそばのフィールドで!!


【基本から!!】このサイトで提供する情報の「基本」は各ページにまとめられています、基礎から読みたい方はページ上部のメニューから、「超初心者登山」「20K自転車」「野外生活」「15min盤競技」の4ジャンルのページにまとめてあります。
このサイトのGoogle広告ユニットはサイトスポンサーであると共に、Googleの考えるおススメの情報を自動掲載してくれるという意味で、コンテンツを補助する情報提供システムと考えています。僕は規約上これらを開く事が出来ませんので面白い商品や記事があれば教えてください!!
ブックマーク パーマリンク.

コメントは受け付けていません。