そういうわけで、色々「課題の多い(やる事、期待が多い)」子供乗せ自転車の機能追加?改善?をしました。
カゴネットを使ってヘルメットキャッチ

カゴネットを使って、子供乗せの背もたれに「ヘルメットキャッチ」を作りました笑
……カゴネットは四方にフックがありますので、背もたれの上部と下部にそれぞれドリルで穴を開けて引っかけてあります。
子供乗せの泥除け(巻き込み防止板)を「締める」

これは使った資材は「皮膜付きハリガネ」……そして、例によってドリルです笑
締めたのは、ペダルにクリップをつけると、子供乗せの泥除けにカカトがコツコツ当たってしまうからですね。
(今までは無意識に避けていたんだと思いますが、脚を変にネジっているとパワーも逃げますし、関節に負担もあると思います)
……まあ、ちょっとした改善ですが、ヘルメットはいつもフラフラしていましたから早くやれば良かった‼︎
……人生を変えるのに必要なのは100均のインスピレーションとドリルです笑
