サイトアイコン Campsite7

雑記「デカトロンのブログが結構面白い”月火水木金土日”毎日各ジャンル更新」

デカトロンのブログが結構面白いですね。

【ハイキングの再開はやさしいルートから・・・】とかいいながらこの写真、海外ではピークを目指さない(岩登りを伴わない)登山はだいたいハイキング(トレッキング)に分類される。

ハイキングの再開はやさしいルートから・・・】とかいいながらこの写真、海外ではピークを目指さない(岩登りを伴わない)登山はだいたいハイキング(トレッキング)に分類される。

「専門的なこと」と「誰でもわかる事」のバランスをとって(取ろうとし)記事が書かれています。

【デカトロン・ハイキング関連記事(木曜日)】

ハイキングの記事でも基本的なことが書かれています・・・で、写真が上の写真ですよ。

いわく「冬ごもりをしていたハイカーには、ゆっくりと始めることをおすすめします。しばらく運動をしていないと、身体は衰えます。モチベーションを保ち、ケガを防ぐためにはゆっくり再スタートを切るのがベストです。去年の夏のハイクを思い出しながら、普段のご自身の状態を参考に、易しめのルートを検討しましょう。思わぬ積雪や凍結によるトラブルを避けるため、標高の低いトレイルでのハイクを選ぶと良いでしょう。」

海外の基準では「ロッククライミング」が無ければトレッキングです、例えば「エベレストを眺めながら歩くネパールトレッキング」なんていうのは首都のカトマンズ(盆地)の標高が1300mなんて国ですから、「日本最高峰の上」を歩くようなツアーです。

ヨーロッパなんかだと「山岳列車」も多く、これに乗って「山上をさっと歩いて楽しむ」トレッキングも可能です。

こういう楽しみ方は日本でも可能で本も出ています、このサイトでオススメしているのは「山頂付近からの登山」は「乗鞍トレッキング」「駒ケ岳トレッキング(これは少し不親切ですが、ケーブルから山頂までが網羅されています)」「立山トレッキング」で、こういうトレッキングのほうが『近所の低山を歩くよりラクで楽しい』ですからスタートする人にはオススメです。

【デカトロン・自転車関連記事(水曜日)】

自転車で使う筋肉】図が無いので少し不親切ですが、ジムなんかで「こういう筋肉を鍛えたい」という具合には使えますし、8話予定されていますから今後はトレーニングもフォローされるのではないでしょうか?

ちょっとしたヨーロピアンジョーク(ついつい話に花が咲けば、知らぬ間に舌の筋肉のエクササイズができているかもしれません。)も散りばめられていて、今後しだいですが実用的なサイトになっていきそうです。

ちなみに大阪市内で事務アシスタントも募集していました!!(当時)

どうでしょう、せっかくのバイトなら好きな業界に関連ある仕事では?


人生の楽しみをあなたのすぐそばのフィールドで!!


【基本から!!】このサイトで提供する情報の「基本」は各ページにまとめられています、基礎から読みたい方はページ上部のメニューから、「超初心者登山」「20K自転車」「野外生活」「15min盤競技」の4ジャンルのページにまとめてあります。
このサイトのGoogle広告ユニットはサイトスポンサーであると共に、Googleの考えるおススメの情報を自動掲載してくれるという意味で、コンテンツを補助する情報提供システムと考えています。僕は規約上これらを開く事が出来ませんので面白い商品や記事があれば教えてください!!
モバイルバージョンを終了