サイトアイコン Campsite7

六甲=須磨アルプス(だけ)ハイキングのレポ

先日2013年3月3日(日)に六甲山の隠れた名所である須磨アルプスに行ってきました!!

天気は悪くなく、前半は曇っていましたが、後半では”小春日和”というような天気でゆっくり歩きました。

須磨アルプスの特徴、たった300mの標高なのに岩が連なる尾根道(20分程)

東須磨駅から、須磨名水公園の中を抜けて、ダイレクトに栂尾山=横尾山=須磨アルプスと抜け板宿駅まで下るショートコース。

3時間ほどで歩けて、それでいて見所の多いコースです。

 

 
※会員特典「須磨アルプスハイキングガイドマップ」※
須磨アルプスを楽しむルートの解説尽き地図をただいま一般にも公開中。

須磨アルプスハイキングガイドマップ

モバイルバージョンを終了