まあ、僕もいろんなアウトドアテーブルを買ってきましたが、基本はこのクラスの「椅子もとりあえず内蔵されているやつ」を使っています。
(テーブルトップはウッドパターンのパネルのものも4200円ほどで値段も変わりません)
まあ、日常的に「追加のパーティーテーブル」にも使えるので便利です。
(リビングの棚の隙間に差し込める厚みです。)
【最小のローテーブル】
……ですが、「赤毛氈を引く(ゴザを引く)」ようなイベント……具体的には花見では「やっぱりお膳のような」テーブルが欲しくなるわけです。
僕もいろんな「お膳グレード」のテーブルを試してみました。
上の画像の折り畳みテーブルは中にものを入れてケースにも使えるので意外と良いですし、ロールトップテーブル型のものは昔はキャプテンスタッグがやっていたので入手もしやすくお世話になりました(この中華コピー製品はカラーリングも増えてていい感じですね)。
今回はその中でも「折り畳み最小」になる「SOTOポップアップソロテーブル」のコピー品を購入してみました(上の画像は本物)。
はい、このタイプのミニテーブルの「クローン品」の基本はコストダウンのために「蝶番(ちょうつがい)」がありません、その代わりに足をうまい事引っかけて固定する必要があります。
パーツの構成が簡単なので、壊れるところが無さそうでいい感じです(キャプテンスタッグのロールトップテーブルだと端っこの「プラスチックの保護部」が壊れてしまいます)。
「本家のポップアップテーブル」だと開くだけでOKなので5000円、コピー品の倍を超える値段ですが価値はあるような気がします(利用頻度次第ですが)。
色味もシックな感じですね、指紋ついちゃうけどorz
クローン品は「YOLER」のものにしました、ミニ焚火台の出来が結構よかったので!!
ただ袋の印刷がいつも微妙なのはなんとかしたほうが……あ、今回印刷が無かったので好感度アップでした!!
人生の楽しみをあなたのすぐそばのフィールドで!!
【基本から!!】このサイトで提供する情報の「基本」は各ページにまとめられています、基礎から読みたい方はページ上部のメニューから、「超初心者登山」、「20K自転車」、「野外生活」、「15min盤競技」の4ジャンルのページにまとめてあります。
このサイトのGoogle広告ユニットはサイトスポンサーであると共に、Googleの考えるおススメの情報を自動掲載してくれるという意味で、コンテンツを補助する情報提供システムと考えています。僕は規約上これらを開く事が出来ませんので面白い商品や記事があれば教えてください!!