サイトアイコン Campsite7

雑記「家電の電源断線を修理」

そういうわけで、今日はゆるいネタで。

家にあったオールドな家電のコンセントが「角度を変えると、切れたり、点いたり」という状況だったので一回切ってから線をつなぎ直してみました。

 

初めはビニールテープで絶縁してたんですが「ショートとかしたら嫌だなぁ……」と思い、100均(ダイソー)へ行ったところ「熱圧縮チューブ」が売っていたので交換してみました。

これで絶縁が「はだけない」ので安心できます。

 

機械の中から外にケーブルが出ないようにするところは本当はストッパーがついていましたが、取り外しできなかったので、切った後「ひと結び」で止めてあります。

【外装を付けたところ】これでコードが「引っ張られても」ひと結びが引っかかって故障を防いでくれます。

安い家電ではたまにある加工なので、まあこれで。

モバイルバージョンを終了