そういうわけで諸々あって置きっぱなしになっていた自転車を再整備しました。
【再整備】タイヤとサドルが新しくなると雰囲気がかなり変わるね。
フロントのブレーキパッドを交換し、フロントホイールのグリスも切れていたのでオイルを追加してあります。
【中之島へショートライド】
ちょっと走って調子をみてみました。
【北浜からの中之島中央公会堂】このカフェ(モトコーヒー)はなかなか良い感じ。
それなりに軽快に走りますね。
中央公会堂まで軽く走り、少し時間があったので前から気になっていた公園で読書をしました。
この公園は北浜から見ると反対側の川岸にあります。
【若松浜公園】ウッドデッキに大型のベンチが3台、奥にはカフェ営業もしているレストランもある。
クリスマスの時期にはネオンのもみの木が飾られているのですが、ここはレストランの敷地ではなくて「公園」なんですね、ちょっと驚きです。
橋を渡った対岸には天神祭で神様の行く先を占う「鉾流し」を行うための河原(鳥居)があります。
【鉾流し神事】神様の旅行先を占うのですが、お約束として下流にある「松島新地」あたりに流れ着くわけです。
日頃は何もない河原ですが、歴史と静寂が(高速道路の下ですが)ありました。
しばらくすると小型の水上バスが接岸し、旅行者をおろしていきました。
家から30分のショートライドにしてはなかなか趣のある午後になりました。
中之島公園「レストランGARBから中央公会堂」 #theta360 – Spherical Image – RICOH THETA
THETAは素晴らしい!!