サイトアイコン Campsite7

【超初心者登山着のおススメ】夏向きの長袖スポーツシャツ、ズボン【ユニクロ登山を補完するウェア】

そういうわけで「ユニクロ」や「g.u.」がリリースするスポーツウェアはおおむね『超初心者登山』には対応するのですが、やはりそこは「登山具メーカー」では無いので、微妙な部分もあります。

 

本格的なスポーツズボンがなかなか出てこないのと(ゴルフ向けに開発されているシリーズはストレッチもあり「いけそう」なのですが、中高年対策で必ず混綿されています……まあ、実際は生地の薄さもあってすぐに乾きますが)、『長袖のスポーツシャツをあまり出さない』というのがその不満の最たるものです。

 

まあ『スポーツTシャツ+長袖ジャージ』でも慣れれば(僕は慣れています)平気なんですが、それでも『長袖のスポーツシャツ』のほうが快適な部分もあり僕もいくつかは持っています。

 
**2014年9月追記「記事の紹介しているウェアが購入できなくなっていますので以下追記します、価格は3000円程度で選んでいます。」

「無印コンプレッションウェアのTESLA、補正力は不明だが、汗対策としては十分。」

 

「スポーツシャツ、速乾性で汗の不快さを肌から取る、ロングスリーブは日焼け・ケガ対策」

 

「パンツはユニクロではリリースが無いのである意味必須、パンツは素材とメーカーサイトの調査のみで評価していますので実績はありません。」

プーマはまあ良いでしょう、ジプラブはEMFRAAという会社のメインの製品ラインみたいですね。それなりに評価されていました、他にも面白いデザインが多数出ています。

 

さかい屋さんがまたセールをしているので(今日メールが届いていました)とりあえずそれをご案内します。

 

【ユニクロで手に入り難い、スポーツウェアとズボン】

フェニックスはスキー用品を中心とした日本のアウトドアウェアのメーカーで、わりと老舗です。

 

このくらいの値段で出てくればユニクロで無理に継ぎ合わせるよりはこれを買ったほうが良い…という判断もあります。

一つも持っていないようであれば、こういう「山道具」を一つはもって自分で比較してみてください・・・・・・『体験』することがやっぱり大事ですよ。

【おまけ:トレッキンググローブ】

やっぱり、ミズノが国内メーカーではトップではないかと思います。

 

 

モバイルバージョンを終了