サイズさえ合えばメレルのカメレオンⅡとかは良いと。
ポイントも10%付きますのでかなり良いですね~。
ソールはどちらもビブラムなので、トレッキングには十分適用します。
スキーでは超メジャーメーカーのサロモンも最近スポーツウェアに力を入れ始めています。
このウィンドジャケット、黒以外は5000円を切っていますのでオススメできます。
パンツも6000円切ってますので良いですね。
プーマのカーゴパンツ、山(トレッキング)用のパンツとしては良い感じですね。
バーグハウスのフル化繊のジャケットも、カラーを気にせず安い物を選べば、これはかなり良い買い物だと思います。
夏でも、ちょっとした高山(1500~)でも朝夕の気温は10度下回る日もありますから、こういう薄手のジャケットを一枚持っておくのは大切です。
まあ、ザックリ見た感じこういう「日本ではイマイチ有名じゃないメーカー」の製品はそれなりにお得な感じがありますが。
ノースフェイスとか、コロンビアはイマイチメリットが見えない感じです。
ウェアで「トレッキング用のパンツ」を探す!!とか、特にメーカーにこだわりがなければ一度チェックする価値はありそうです。
ただ、急ぎでなければもう少し待ってもいいかもしれません。