サイトアイコン Campsite7

エアフライヤー応用編「要は簡単コンベクションオーブン」トースターにもなるよ。

そういうわけで、先日購入した小型のエアフライヤーですが、ちょっといろいろ実験してみました。

エアフライヤーはトースター変わりにも使えます

雑に考えれば「トースター変わり」にも使えます。
(取り出すのはちょっと面倒ですが)

強めの火力で短時間で終えるように調整するのが良いと思います。

コンベクションなので「熱風が循環」されるので、水分が飛びやすいんですよね。
サクサクが好きなら良いんですが、特にバケットなどを「ふんわりサックリ」にするのは難しいと思います。

下の焼きおにぎりは180度5分‼︎

ジャガイモからフライドポテトへ

ジャガイモからフライドポテトにすることもできました。

ジャガイモを良い感じにカットして、ボールか何かでオイルをまぶします。

120度で10分→180度で10分という感じでフライドポテトになります。

後半の「180度で10分」の時に冷凍ナゲットも放り込むと良い感じで一緒に出来上がります。

折り返しのタイミングなんかではバスケットを振って中身を「ゴロゴロ」と転がしましょう。

最後には塩……か、シーズニングパウダーを!!

あと、バーベキューソース!!……業務スーパーの素敵な調味料もお楽しみください!!

モバイルバージョンを終了