サイトアイコン Campsite7

【メリークリスマス】年末に向けた20インチミニベロ自転車の整備「リアキャリア破断→ダブルレッグのリアキャリアへ‼︎」

そういうわけで、みなさん日本の伝統に沿ってキリスト教のお祭を楽しみにされていると思います‼︎

僕たちも子供たちを中心に非常に楽しみにしています。

初めの写真は娘さんがクリスマス衣装をデコレーションしてくれたものです㊗️

このクリスマスはコロナ明け初のお祝いという事で、個人的には特に変化は無いのですが、街の賑わいなどが本格的に戻ってきているのは本当に嬉しいですね……みなさんおめでとうございます🎉

20インチミニベロ自転車の整備

まあ、そういうわけで、小型自転車(ミニベロ)の大型整備?をしましたのでご報告です。

土台のアルミキャリアだけの交換なので、ウワモノはまだヘロヘロです、すいません。

【リアキャリア破断→ダブルレッグリアキャリアへ】

発生したのは、リアキャリア破断です。

チープなアルミ製リアキャリアですから色々ガタが来てるかな(ネジもさびさび)……と思っていて良く見てみるとキャリアの座面(荷物を載せる板)が折れていました。

……すいません、座面については写真撮り忘れましたが、折れていたのは、穴あけ加工をした部分ではなく、周りのパイプ部で、「足」の固定部分がぶっつり破断していました。

(写真のように足自体も曲がっています)

……まあ、アルミなのである程度は仕方ないですね、4-5年は持つという事なので、これはこれでアリではあると思います。

「が」やっぱり不安があったので、「同じ安物キャリア」でも、「ダブルレッグ」の「安物リアキャリア」にしました。

足が片側二本づつになったので、これで少なくとも倍は安心です‼︎

今回も「座面に穴あけ加工」が必要でしたがこの辺りまた別途ご報告させていただきます‼︎

……まあ、内容は前とほぼ同じです。

モバイルバージョンを終了