インスタでもあげましたが、西穂山荘から先、独標-西穂高岳方面には雪がついていました。
ウッドデッキも結氷し、岩もおりた霜でおおわれて凍りついていました。
「おっ!!」と思わぬところが滑りますのでルートの難度が少し高まっています。
今回は小学生を引率するという事で「独標の最後のところはどうかな……」と思っていたのですが雪の影響もあり独標の取付きのところでもう断念しました。
いつも書いている通りそろそろ高山は冬、高山に入る場合は防寒防水装備を十分に用意しましょう(防寒はもちろん、雨が降る時期ですので防水手袋は必要です)。
【西穂山荘はレストハウスメニュー】
まあ、そういうわけで有名な西穂山荘のメニューをあげておきます、この時期でも生ビールがあるんですね!!
西穂ラーメンは美味しいよ!!
【西穂山荘の夜空】
明け方は夜空もクリアに見えました、山荘の下の方でビカビカと光が見えているのはテント場でジャンダルムへの出撃準備中でした。