サイトアイコン Campsite7

【与那国島動転】与那国島は「離島」と「田舎町感」が混在する混合空間「久部良集落」

【久部良湾と久部良集落】アップダウンが大きい

 

そういうわけで昨日の祖納に引き続き!!

今回は久部良集落について!!

 

【第二の集落-久部良】

久部良は与那国第二の集落です、アップダウンのある「久部良湾」を中心とした集落です。

久部良湾は様々な観光船、石垣本島との定期船の発着所であり、漁船などの中心的な基地でもあります。

【グラスボート】「海底遺跡」を見学できるボートもここを基地にしている。

「人口密集度」が祖納よりも小さく「田舎町」感が強く民宿などが多くあります。

僕たちも久部良の「てぃだん」という民宿(1F は居酒屋まるてぃ)に宿泊しました。

【てぃだん】まるてぃのメニューも全掲載、残念ながらカジキの料理は荒天で仕入れなし。

「てぃだん」はアメリカンなシャワー兼トイレ付きの個室の部屋でした。

まあ田舎の家を無理やり改装した感じですがそれで十分なんじゃないでしょうか?

 

「まるてぃ」は上の写真でもわかってもらえると思いますがなかなかこじゃれた感じでサービスも本土並みで料理もキレイな感じで出てきます(最西端観光の事務の人も飲みに来ていたので「地元の人も来る」居酒屋認定して良いでしょう)、カジキは天候の加減で入っておらず残念!!

 

 

【民宿併設の居酒屋多し、売店は少ない】

【日本最西端の店】大朝商店、品ぞろえは広い

港の前には様々な設備が並んでいて簡易郵便局と売店「大朝商店」があります。

 

大朝商店はおにぎりから冷凍食材、生活雑貨までのお店ですがパンツは置いていませんでした(祖納の「崎原商店」にはありました→ちなみに上高地では小梨平のロッジで買えます)。

【大朝商店店内写真】かなり何でも揃います。

 

漁協には「海人食堂」そして、少し行くと焼肉屋「肉人」などがあります。

海人食堂は刺身付きのそばがおススメ、肉人もなぜか東北からの仕入れなのですがなかなか良い肉でした!!

【漁協にある「海人食堂」】さしみ付きの定食が安い。

【焼肉「肉人」】地元の漁師らしき集団が宴会をしていました。

 

祖納と比較すると、売店やホテルは少ないのですが民宿は多く居酒屋も少なくありません。

【サザンクロス】アイランドホテル与那国の一階、食堂然とした店内

 

2日目の夜はレストラン「サザンクロス」で夕食をとりました。こちらでは一日違いで若干の魚が入っていて刺身も出ました。

内地とは違い特に生鮮食料品を運ぶネットワークが海運頼りでコストが高いため、「漁村」とはいえ、生の魚を食べる機会があるかどうかは運次第(その日の水揚げ次第)というところもあります。

 

沖縄もそうですが、八重山でも基本は豚肉などの煮込みや炒め物が料理の基幹になっています(内地も基本的には火を入れた料理が基本ですが、居酒屋などでは「お造り」があるのが当たり前になってしまっている……のですが、これは高度な自動車網、物流網、そして南北に長大な国土のおかげと気付かされます)。

 

そういえば、本当は有名な居酒屋「いすん」さんを予約していたのですが、「臨時休業」で予約がキャンセルになるというアクシデントもありました、よくある事かどうかは分かりませんが「そんな事もある」という事で。

 

【新設自衛隊基地】

昨日も書いた通り、与那国には新設の自衛隊基地がありますが、これが久部良集落の南東にあります。

 

僕達が久部良集落の砂浜(結構ゴミが漂着しています)を通りがかった時には草刈りとゴミ拾いのお手伝いをされていました。

地域に密着した国軍としてこういう活動に自衛隊が熱心とは聞いていましたが、こんな小さな基地からも人を出すというのは、大変なご苦労だと思います。

 

【久部良の砂浜】最西端の岬が目の前。

久部良は集落の真ん中に港と砂浜があり、この中心部を離れると直ぐに畑か手付かずの原野の中を道が走っているという感じになるためより「集落」感があります。

 

ただ中心部は港にしてもきっちり護岸されていて、道路もかっちり舗装されています、ここだけを切り取るとまるで内地の街に来たような錯覚におちいります……郵便局も焼肉屋もあるしね!!

 

明日は「比川集落」を!!


人生の楽しみをあなたのすぐそばのフィールドで!!


【基本から!!】このサイトで提供する情報の「基本」は各ページにまとめられています、基礎から読みたい方はページ上部のメニューから、「超初心者登山」「20K自転車」「野外生活」「15min盤競技」の4ジャンルのページにまとめてあります。
このサイトのGoogle広告ユニットはサイトスポンサーであると共に、Googleの考えるおススメの情報を自動掲載してくれるという意味で、コンテンツを補助する情報提供システムと考えています。僕は規約上これらを開く事が出来ませんので面白い商品や記事があれば教えてください!!
モバイルバージョンを終了