そういうわけで、Ankerの新型バッテリーがすごいので、衝動買いしました!!
…テンションは買ったのか地震の前なのでカンベンして下さい‼︎
とはいえ、こういう大容量バッテリーが「あらゆるケースで」あなたを不安から救う一助になることは事実、そして今回各社「値上げしていません」‼︎
変な「自粛」よりも(買い占めでなければ)、どんどん買うべきものは買うべきでしょう。
このバッテリー「小型、ハイパワー(重さは、密度が高くなった感じで変わりません)」で手のスマートフォンとの「重ね持ち」に便利なバッテリーです。
僕の買った「20000mAh」は長いですが、丁度半量の「10000mAh」なら手の小さいひとでも「なんとか持てる」と思います(太さはiPhone5と同じくらいです)。
ポートは2ポート、同時「急速充電」対応で合計最大出力は「6A」と驚異的なパワーです、cheeroもすぐ追随すると思いますが“一足早い”新世代のバッテリーですね。
太陽光パネルも特に値上がりもなく淡々と販売されています、きっかけは何であれ「そなえよう」と思う事に遅すぎるという事はありません(ただ、20日現在続々と売り切れになっていますね)。
自分の家族が賄える体制を持てば、何かあったときの「公共への」負担が下がります(自分も困らず、周りのためにもなるって事です)。
被災地域以外の方々は寄付(今回は国内なので自治体か赤十字がおすすめです)と共に、備えを見直してみて下さい。
今のところ価格変動確認サイト「モノレート」で値上がりありません。