そういうわけで今年の花見での工夫と発見!!
→ポップアップテントについては「昼はOKだが夜はNG」というところがおそらく本当のところでしょう!
【ホームセンターは森ノ宮】
ホームセンター例年は移動の関係で「コーナン」でしたが、今年は前夜にYOUさんからもらった情報を元に「ロイヤルホームセンター」まで行ってみました。
これが素晴らしい!!
プロ向けに1F の資材売り場は朝の6:30から営業しています!!
これであれば、朝早めに資材を買って運ぶということも出来ると思います。
(…が、広い良い場所を取る人は「始発が相場」のようなので6時30分では少し遅いかもしれませんが)
【PLAN Orange + WHITE PLAN】
そういうわけで今年のシートは例年通りの「オレンジ」と共に「ホワイト(プラスティックダンボール)」を使ってみました。
元々建築や搬入などの時に「養生材」として使われるだけあって「強靭」で「断熱効果もある(暖かい)」のがポイント
1畳単位の「板」しか無いので「テープ貼り」が必要ですがそれを補って余りあるメリットがあります。
単価的にもロイヤルで買えば、面積あたりの価格で現在のオレンジシートとならトントンくらい(#3000とされる厚手のシートとほぼ同額)です。
【カラーも豊富】プラスチックダンボール
来年からは会場を「プラダン」、荷物置きを「#2000」くらいの薄いシートで作る方向でやろうと思います。