サイトアイコン Campsite7

【登山・自転車で使える】ラドウェザーのGPS付き腕時計LAD006レビュー【GPS+心拍センサー付き】ソフト”GPS MASTER”基本編

前回に続いて、LADウェザー(LAD006)で取ったログを、GPS MASTER(とパソコン)を使って自分で見て管理するという『基本』に絞ってご説明します。

逆に言えばLAD006で「これくらいは出来る」という事でもありますので購入の参考にしてください。

2014-05-23 06.38.36

 【MAC対策は検証中です】この時計をMACで使うためのテスト(SOMA RUNというソフトをこっそり流用するという)をしています。

【インストール】

インストールはCD内にある“GPS_Master_v2.0_Setup.exe”を実行したら出来ます、あとはYES-YESで大丈夫。

 

まあ、変更が必要であれば「データファイルの場所(ログの保存場所)」を変更してください。

 

このファイルはCDをコンピューターに入れたら自動で起動してくるブラウザ画面の一番上のリンク「Setup GPS Master GPS Device」というリンクをクリックするとブラウザ上からダウンロード(CDからダウンロードフォルダに)してくれます。

 

まあ普通に検索したほうが早い気がしますが。

 

【いきなりログイン!?】

【ソフト起動】デフォルトならデスクトップ上にこのアイコンが。

このソフト、インストール後に起動すると。

いきなり「ログインを要求」をされてしまいます(あと、インターネットにつながっていないと警告がでますが、とりあえず無視してください)。

【ログイン画面】イキナリです、まず『追加』しましょう。

まずは「追加」でユーザーを追加しましょう。

【ユーザー追加】名前はご自由に「追加」でOK!!

【自由】これは自分の名前でもちろんOKです、まあもし同じコンピューターで何人かがデータを保存するならユーザーを増やしましょう。

 

【ログインする】

作ったuser名を選んで「ログイン」をクリックするだけです。

 

このユーザーはデータの管理のためのものなのでパスワードはありません。

なお、『ログイン画面は以後表示されません。』

複数ユーザーを作った場合はメニューの「ユーザー>ユーザー変更」をクリックするとこのログイン画面が表示できます。

 

【LAD006との接続】

なにはともあれ『接続』です。

LAD006をパソコンと例のUSBケーブルで接続してください。
上手く「かませる」事ができればソフトのインストール時に一緒にインストールされていた「ドライバー」が適用されて『接続』は完了します(しばらくお待ちください)。

 

※上手く「かませる」4つの金色の端子の両側(上下)に小さな穴があります、それを「わにくち(ケーブル)」の二つの「ピン状の出っ張り」を上手ひっかけます。

 

【データ受信】

ちなみに接続した時自動でデータ受信が始まることがあります(気にする必要はありません、どうせ同期するんです)。

『読み出し』画面、読むか?キャンセルか?だけです。

受信が終わった後に勝手に「データを消す?」と聞いてきますが、きちんとPCで受信できていれば「はい」でOKでしょう(バックアップは、パソコンのデータを保存しましょう)。

【不審な質問】消えるのはあくまでもLADウェザーの中のデータだけなので基本的には「はい」で。

あとは『PCで受信』したデータをクリックすれば確認できます。

Google Mapの地図上にルートが表示されます。

【メイン画面】基本がこの画面

右上の地図のデータはGoogleMAPです、ズバリ「インターネットから」引っ張ってきているデータです。

起動時にインターネットにつながっていないと出てくる警告はつまり「地図が取れないぞ!!」と言っているわけです。

【地図がない!!】インターネットにつながっていないということです。

【データ受信が自動で動かない!!】

データの受信が自動で始まらない場合は、メニューから「データ転送>腕時計からデータ受信」をクリックすればはじまります。

【各種メニュー】メニューはシンプルなので、設定以外の画面は『試し』にやってみても問題は起こりません。

 

【基本的データ操作】

まあ、使い方は基本的に「受信(→LADウェザー上の『自動消去』)」が出来ればOKです。

データは「メイン画面」の左のカラムに「フォルダー構造」で『自動的に』保存されていきます。

『年フォルダー>月フォルダー>ログ』という構造ですね。

見たいときは「クリック」でOK!!

 

【ログの削除】

要らないデータを消すときは「右クリック>ワークアウトファイルの削除」でOK!!

【ワークアウトファイルの操作】削除のほかにはデータそのものの確認などができる。

以上で基本的な操作はおしまいです!!

ログを保存して自分で見るだけなら『ソフト起動、データ受信、ログをクリック』という3段階で楽しめるわけです。

次回はその他の必要そうな操作(データのバックアップ、GPXファイルで出力する方法)だとかを説明します!!まあこれも至極簡単なのですが(メイン画面で上のメニューをクリックしていたら見つかるはずです)。

「ラドウェザー3種類」

一番左がGPS+ハートビートモニター付きLAD006、他は高度計が付いているだけ

 


人生の楽しみをあなたのすぐそばのフィールドで!!


【基本から!!】このサイトで提供する情報の「基本」は各ページにまとめられています、基礎から読みたい方はページ上部のメニューから、「超初心者登山」「20K自転車」「野外生活」「15min盤競技」の4ジャンルのページにまとめてあります。
このサイトのGoogle広告ユニットはサイトスポンサーであると共に、Googleの考えるおススメの情報を自動掲載してくれるという意味で、コンテンツを補助する情報提供システムと考えています。僕は規約上これらを開く事が出来ませんので面白い商品や記事があれば教えてください!!
モバイルバージョンを終了