夏の間はあまりの気候にやってなかったのですが、秋を迎えたのでウェアの新調も含めて計画を再開しました。
秋のカラーあふれるウェア(?)をそろえてみました。
まあでも、Amazonのこの↑モジュールだと色は自動選択されるんで無茶苦茶ですが。
これはこれで『人生を楽しむ趣味』としての自転車のために大切な事なんですが、それはそうとここまでの運用で持ち上がってきた課題についても対応を進めようとしています。
まずこのトライクの致命的な欠点は『フロントブレーキが重い』という点があります。
フロントブレーキが途中から左右二輪に分岐になっているため、左右のブレーキを片手で引くことになります。
これはちょっと重い感じです。
・・・・・・で、そこで手配したのがこちらの「ディスクブレーキセット」です。
本来なら油圧式のほうが良いが、油圧パイプを分岐する部品を精密に作ることが困難そうなのでとりあえずワイヤー式
これで再トライしてみます!!!