雑記「新しい靴(SCARPA)をロッジで買いました」【登山靴を買うなら専門店で】

【キレット小屋から五龍岳へ】岩場が続く最後の難所を通過中。

そういうわけで、この夏はなにかと岩場を歩くことが多くて足がくたびれてしまいました。

……と、いうのもモンベルの旧型タイオガブーツさえ無き今、まともなプレート(靴底の金属板)が入った靴が一つもなくなったからです。

【旧型タイオガブーツ】手入れも悪かったため昨年で退役となりました。

まあ、そういうわけで「新しくまともな登山靴を買わなくてはならない」というテーマが生まれましたので、普段はあまり行かない登山用品専門店に向かいました。

 

【ロッジ大阪店で購入】

【ロッジ大阪店】クライミングツールを前面に配置する硬派(?)な登山用品店

そういうわけで、このサイトでは「靴は初めに買うな」というアドバイスをしています。

もし買うならウォーキングシューズ(ハイキングシューズ)ぐらいにして、足と歩くことについての知見が出来てから……というのがその趣旨です。

 

【はじめに買うならハイキングシューズ】

これくらいの靴ならサイズが合えば問題ない。

 

というのも「登山靴」はその役割から「硬い」ものです(つま先を引っ掛けて岩を登るための「フレーム」になってくれないといけません、そのために靴底にプレートが入っています)。

そして「硬い」靴は足に合わせずらく、合わなければ「歩けたものじゃない」です。

【登山靴とハイキングシューズ】ハイキングシューズは折れ曲がる。登山靴は歪み程度は出ても曲がることはない。この「硬さ」でガッチリと足を補強するのが登山靴の役割だ。

まあなので、ある程度歩いて「山歩き」を経験してから、時間を取ってフィッティング(合う靴を探す、調整)してくれるお店に行くのが無難でしょう。

 

そして僕としては専門店の中でも梅田では好日山荘よりも大阪駅前第四ビルのロッジのほうがおすすめです。

比較的小さなお店でそんなに混んでいない(スタッフさんがちゃんと見てくれる)。

今回も購入まで気楽に相談にのってくれましたし、足の違和感を伝えるだけでその場で調整までしてくれました(遠慮せずにいろいろ言ってみましょう)。

【調整】かかとを5ミリ上げるインソールをさして調整してくれた。

そして気に入る靴がなければIBS(石井スポーツ)梅田店もそば(第二ビル)にあります(ただし、IBSのほうがアドバイスが弱い印象があります)。

 

好日山荘だと良いスタッフさんを探すのが大変で、何よりも場所が他のお店のある大阪駅前ビルからグランフロントへと移転してしまいました(ハシゴしづらいのです)。

元々良いスタッフさんを知っていれば悩みも無いのかもしれませんが、異動だなんだで入れ替わってしまうのでなかなか悩ましいところなのです。

 

【SCARPA CRISTALLO GTX】

……で、登山靴は「あなたの足にあったもの」を選び取るしかありませんのでおすすめだとかは書きません。

(性能的には「ゴアテックス・ビブラムソール」くらいしか見るべきとことは無いと思います……そして基本的には登山用品店にある靴はそれらの性能を満たしています、一番大事なのは「あなたの足との」相性です)

 

とりあえず僕は「冬山はやらない、日本アルプスくらいは歩く、補正力が強めのモノを」という希望を伝えた結果、SCARPAになりました。

価格も25000円程度で思ったよりも安価に収まって良かったです。

【SCARPA CRISTALLO GTX】店員さんおすすめ、坂を登るときにかかとに痛みが出たのを即座にインソールで調整してくれたのですぐに購入できました。

まあ、今年はもう激しいところは終わってしまっているので夏の終わりでゆっくりと慣らしてまた来年以降の本番に備えたいと思います。


人生の楽しみをあなたのすぐそばのフィールドで!!


【基本から!!】このサイトで提供する情報の「基本」は各ページにまとめられています、基礎から読みたい方はページ上部のメニューから、「超初心者登山」「20K自転車」「野外生活」「15min盤競技」の4ジャンルのページにまとめてあります。
このサイトのGoogle広告ユニットはサイトスポンサーであると共に、Googleの考えるおススメの情報を自動掲載してくれるという意味で、コンテンツを補助する情報提供システムと考えています。僕は規約上これらを開く事が出来ませんので面白い商品や記事があれば教えてください!!
ブックマーク パーマリンク.

コメントは受け付けていません。