サイトアイコン Campsite7

冬の雪見(?)登山~比叡山登山レポ

先日2013年1月13日(日)に比叡山への登山に行ってきました!!!

つつじヶ丘のあたりでランチ、比良山が見える、残念ながら白山は見えず……。

つつじヶ丘のあたりでランチ、比良山が見える、残念ながら白山は見えず……。

比較的穏やかな気候の中で、ぼちぼち雪もありました。

13日、延暦寺の領域内の林道、後日撮影の比叡山の遠景今は雪が深く積もっているのが見える。

ちなみに、冬の比叡山登山で検索される方が多いようなので、情報を追記しますが、京都とはいえ北部である、比叡山や愛宕山は結構な積雪が『例年』見られま す。ここ2~3年は特に比叡山がすごくて、膝ぐらいまで雪ということもあります。緩いルートを選べば何とか上れると思いますが、縄など、いざとなれば足に 巻きつけて滑り止めになるようなものを持ちましょう(可能なら滑り止めを持ちましょう(←この商品はピンのひとつやふたつすぐに飛んでしまい耐久性はありませんが、おおむね足全体をカバーしてくれます。大きなメリットは持ち運びしやすく、つけやすい事です。本格的に雪を歩かない人のお守り(常に持ち歩く用)にはおススメします)、アイゼンでもかまいませんが、この記事の日くらいの雪だとアイゼンは逆に歩きにくいかもしれません)。気温も-5度くらいはザラなので、遭難するとえらいことです防寒着も完備し慎重に行動してください。

コースとしては八瀬の精華学園横を通って(予定とは逆のコースに抜けました、普段の下りているコースだからか逆のルートと勘違いしていたのですが、このルートが普段使っているルートです)、尾根をスキー場跡まで上がって、つつじヶ丘→大比叡(山頂)へと。つつじヶ丘から大比叡近辺(延暦寺)は雪がほそぼそとありました(けど、先週はどっと降ったようでつい先日見たら遠景でもわかるぐらい雪化粧していました)。


下りは時間的にも14時を回っていたので、ケーブルカーで坂本へ下りました。

なかなか良い雰囲気をかもし出す町でしたw

 


人生の楽しみをあなたのすぐそばのフィールドで!!


【基本から!!】このサイトで提供する情報の「基本」は各ページにまとめられています、基礎から読みたい方はページ上部のメニューから、「超初心者登山」「20K自転車」「野外生活」「15min盤競技」の4ジャンルのページにまとめてあります。
このサイトのGoogle広告ユニットはサイトスポンサーであると共に、Googleの考えるおススメの情報を自動掲載してくれるという意味で、コンテンツを補助する情報提供システムと考えています。僕は規約上これらを開く事が出来ませんので面白い商品や記事があれば教えてください!!
モバイルバージョンを終了