【超初心者登山の技術】カシミール3Dを活用して『山で使える地図』をプリンターで印刷する方法

そういうわけでカシミールを使って「国土地理院の地形地図」を『好きな範囲』を『好きなサイズ(A4・B4・A3)』で印刷するという技術の紹介です。 慣れれば、5分もあれば地図を作ることができます。     … 続きを読む

【超基本的な】ルートラボの使い方【道のりの調査・計画・共有】

そういうわけで、ルートラボの使い方です。   ルートラボは「操作も簡単で『標高差(アップダウン)』も出る」ので「大雑把にルートの感じを取る」には十分です。 もちろん、「カシミール」のほうが「正確で、高機能」なの … 続きを読む

【超初心者登山の基礎技術】登山届はまず「家族に」

登山届についていろいろ書いていますが、実際として「大型の計画登山」でもない限り『わざわざ出す人はマレ』であろうと思います(しかも、警察のチェックが間に合うかどうかも定かではありません)。   ですから、登山届に … 続きを読む

雑記「ナウキャストで今の『雨』を見る」「数時間後の天気を知る」

ナウキャストは気象庁の提供する降雨レーダーの情報です、日本国民なら活用する権利があります(まあもちろん誰でも見れるんですけど)。   ウェザーニュースはこの情報を使ってもう少し華麗なサービスを作っています(情報 … 続きを読む

超初心者登山の技術『ヌケのないアウトドアの装備を考える上での4分野+1』後編

そういうわけで「アウトドアの装備をモレなく用意するための4+1分野」、前回は「情報と衣」をやりましたので、今回は「食住+特殊装備」を説明します!! これで「情報・衣食住+特殊装備」で全て網羅することになります。 (これを … 続きを読む

超初心者登山の技術『ヌケのないアウトドアの装備を考える上での4分野+1』前編

そういうわけで、登山の装備は「360度モレのない配備」が第一です。 「一点豪華主義」じゃダメ!!   そしてこの装備を「衣食住」に「情報(決断には必要!!)」を加えた「4つのメイン分野」「+1」のフレームワーク … 続きを読む

「アウトドアにおけるウェアの着方」装備の選択やレイヤリングを決める基準は『快』かどうか

  そういうわけで、登山やアウトドアでは「快」を作り出すのが技術の本質だということを再度繰り返させていただきましょう。 ウェアの基本でも「全部着たら朝まで寝られる」のが「防寒ウェアの基準だ」という事をお話してい … 続きを読む

超初心者登山の技術『スマートフォン(Andoroid/山旅ロガー追加)GPS活用方法』【緊急対応技術】

そういうわけで、先日やった「メールで、自分の座標(場所)情報を送る」というやつの補足でAndoroidの有名なGPSソフト「山旅ロガー/地図ロイド」での座標の送り方を補足しました。 ・・・とはいっても絵が一枚ですが!!! … 続きを読む

超初心者登山の技術『スマートフォンGPS活用方法』【緊急対応技術】

山におけるスマートフォンのGPSアプリの活用法の基本の一つ・・・・・・しかも『かなり大事な一つ』が『地球上どこでも現在地をほぼ確実に知る』事があります。   GPSは衛星からの電波を受けて座標を算出するので、文 … 続きを読む

【山でも自転車でも】GPSのログ(GPXファイル)の加工は「GPX EDITER(フリーウェア)」でやれば、エクセルと戦う必要ありません!!【データクリーニング編】1/2

iPHONE用のGPSアプリを紹介して「GPXログの加工について書きます」と言ってから幾星霜。   【GPSについて】あなたのスマートフォンにGPSが搭載されているなら、ぜひGPSロガーアプリをインストールして … 続きを読む