【登山報告】音羽山=醍醐寺縦走花見登山2/2【音羽山から醍醐寺】

OK_1st_osakaciity_vote
 
そういうわけで、『前回の音羽山登山』の続きです。

【ルート地図】


 

【音羽山から醍醐寺へ『崩壊ルート』】

音羽山山頂から少し下ると、「中間地点」牛尾観音につきます、こちらからまっすぐ下山するルート(山科の小山地域へ)もあります。下山後山科駅まで徒歩30分ほどです。バスもありますがアテにはなりません(京阪 小山南溝町バス停)

音羽山山頂から少し下ると、「中間地点」牛尾観音につきます、こちらからまっすぐ下山するルート(山科の小山地域へ)もあります。下山後山科駅まで徒歩30分ほどです。バスもありますがアテにはなりません(京阪 小山南溝町バス停)

さて、音羽山から少し下って、牛尾観音に到着すると異変が・・・・・・ご神体である「大木」は健在なのですがその真横から『地すべり』が起こったらしく、かつて美しかった参道と「桜の馬場」はいまだ土砂の下・・・・・・というような状態です。

崩壊した参道

崩壊した参道

参道の下で「何とか生き残った」大木、根元に崩れてきた土砂と竹などがかかっている。

参道の下で「何とか生き残った」大木、根元に崩れてきた土砂と竹などがかかっている。

これはなかなかヘビーな状況です。

『桜の馬場』も土砂の下、下山する場合はこのまま車道を白石神社まで下りますが、その先の状況は不明です。僕たちは橋を渡って縦走路へと入ります。

『桜の馬場』も土砂の下。ここからの道行きを予告する絵が続きます。

【分岐点】下山する場合はこのまま車道を白石神社まで下りますが、このルートの状況は不明です。

 

僕たちは橋を渡って縦走路へと入りました。

『目の覚めるような』えげつない状況が続きます、上の写真の道は本来上にかぶっていた土が「剥がれて」しまい、岩の道になってしまっています。

『目の覚めるような』えげつない状況が続きます、上の写真の道は本来上にかぶっていた土が「剥がされて」しまい、岩の道になってしまっています。

小さな迂回迂回の連続です。道がまだ固まっていないのでかなり「足に来る」状況です(運動靴だと辛いはずです、こういう『固まっていない』道ではハイカットの登山靴のありがたさ-足首の固定効果-を感じます)。

まあ、この橋は元々ボロイのでしょうが、上を『渡る』より下の川を進んだほうが良いと思います。雨の日などは『通行不可』ではないでしょうか?

まあ、この橋は元々ボロイのでしょうが、上を『渡る』より下の川を進んだほうが良いと思います。雨の日などは『通行不可』ではないでしょうか?

崩れかけた橋、トンネル、崩壊した道を迂回などなど『冒険』が続きます。

崩れた道を小さくよけながら進む、時間も短くない。途中『京都国際カントリー』への道路へと合流する、ちなみにこのカントリーは18号のダメージで廃業した。

崩れた道を小さくよけながら進む、時間も短くない。途中『京都国際カントリー』への道路へと合流する、ちなみにこのカントリークラブは18号のダメージで廃業した。

途中小川の横を歩いているところで『川を渡るルート』に道が切り替わっている場所があります(その先の道が完全に崩落してしまっているからなので『間違って進んでしまう』可能性はありませんが)。

今回のルートで言うと「下りきったところ」に国際CCの看板があり、その横に「醍醐寺奥の院」への登り階段がある。

今回のルートで言うと「下りきったところ」に国際CCの看板があり、その横に「醍醐寺奥の院」への登り階段がある。

ここからは今回向かった「奥の院への道(登り)」と「車道沿いに進む(下り)」ルートがあります。

奥の院への道は閉鎖されていることもあります。

『結構辛い』奥の院→醍醐寺への下りは長い上に岩がちですべるため結構辛い。

『結構辛い』奥の院→醍醐寺への下りは長い上に岩がちですべるため結構辛い。出口では「登山料」を取っているが「下山者」はスルーしても良いだろう(入り口に何の掲示も無いし)

醍醐寺にたどり着くと、トイレもありますので利用しましょう。
登山口から出て、しばらく行くと「回転ゲート」があって、前に進めなくなりますが、橋を渡らずに左に曲がっていけば醍醐寺の『わき道』につながります。

天気はイマイチでしたが、やはり美しい一日でした!!
この後徒歩で地下鉄『醍醐駅』へ向かって『京都市内』へと戻りました。

下山後は叔父の趣味で「おささや」へ、僕だけではとても通えません!!

下山後は叔父の趣味で「おささや」へ、僕だけではとても通えません!!

 

 




人生の楽しみをあなたのすぐそばのフィールドで!!


【基本から!!】このサイトで提供する情報の「基本」は各ページにまとめられています、基礎から読みたい方はページ上部のメニューから、「超初心者登山」「20K自転車」「野外生活」「15min盤競技」の4ジャンルのページにまとめてあります。
このサイトのGoogle広告ユニットはサイトスポンサーであると共に、Googleの考えるおススメの情報を自動掲載してくれるという意味で、コンテンツを補助する情報提供システムと考えています。僕は規約上これらを開く事が出来ませんので面白い商品や記事があれば教えてください!!
ブックマーク パーマリンク.

コメントは受け付けていません。