「おばあちゃん向け自転車計画#1 自転車選定」

2013年CAMPSITEというか僕自身のテーマとしてホールドしていたのが我が祖母を”スポーツサイクル”に誘うというものでした。

まあもちろんただの旅行でも構わないのですが、”自転車旅行のプレゼント”を一度トライしたかったのです(現在を持ってこのプロジェクトは進行中で成功か失敗かはわかりません)。

『自力で到達する旅』それが小さな範囲であれ達成できるならそれはおそらくおばあさんの自由を大きく広げる事になるでしょう。

もちろん”スポーツサイクル”とはいえ、おばあちゃんをロードバイクに乗せるわけにはいきません。

可能になるかもしれませんが、はじめにそれをススメるのが愚考であるのは明らかでした。

まずは大まかな方向性を決めて、プロジェクトは方向性に合った自転車を探すことから始まりました。

計画のポリシー作成のためのマインドマップ(スパイダーグラム)

計画のポリシー作成のためのマインドマップ(スパイダーグラム)

 

**機種選定**
おばあちゃんの乗る自転車で僕と一緒に走るというのが目的にありますので、電動アシストは前提としました。

自転車にはおなじみの2輪にまたがるタイプもあれば、3輪の”トライク”そして、乗り方自体が異なる”寝そべる自転車=リカンベント”があります。

それぞれに特性があります。

 

まず2輪は皆さんおなじみのタイプ、安価に作れて、ただしやや不安定。

次に3輪、3輪でも後ろ2輪の”3輪車”タイプと、前2輪の”トライク”タイプがあります(まあこの区分けは便宜上で英語なら両方トライクだと思いますが)。

様々な三輪自転車

様々な三輪自転車

静止安定性(まあ3点接地ですね)は変わりませんが、高速時のコーナリングを考慮すると前二輪にすることが有利になります。

ただし、”2輪を横に並べる”事は通常の自転車のように”ガッチリ固定したらOK”というわけにはいかないので、機構が複雑で、価格は向上してしまいます。

ちなみに3輪と2輪での意外な特性としては、一般的な予想に反して”3輪のほうが走行時のロス”少ないという点があげられます。

3輪が回転しているので摩擦が大きいはずなのですが、実は2輪は車体のブレを補正するのにもっと大きな運動エネルギーをロスしているのです(立ち漕ぎも運動エネルギーの多くは乗車している人間の上下運動に使用されるため、使用するスタミナの割にはスピード(距離)は稼げないのです)。

 

これらの点を考えると、自転車としては”トライク”を狙う事にしました。

最後は、通常の自転車の”跨る”スタイルか?リカンベントスタイルか?です。

リカンベントスタイルのトライク

リカンベントスタイルのトライク

リカンベントスタイルは非常に効率的なスタイルで、速度にも安定性にも優れています(あまりに効率的過ぎて、ロードからリカンベントに乗り換えると”太った”という人がいる位です)、しかしちょうど、『一輪車に寝そべる』くらいのポジションなので「慣れるまでかなり怖い&見た目的に異様」ということがあります。

 

そういうわけで、自転車はトライクで跨るスタイル、電動アシスト付に決まりました。

親しみやすいスタイル、それでいてスポーティー(これは重要な事です、そのスタイルを受け入れる事で気持ちが高揚しなくてはそれは続きません)で走行的にも有利な車両を選定する事にしました。

 

**トライク**

実は日本国内の自転車大手はほぼ全て3輪自転車のアシスト車を出しています。

しかし、その全てが(2013年俺しらべ)三輪車スタイルか、前二輪の場合は「荷物運び自転車」のような如何にも「お年寄りさん便利でしょ?」という自転車しかありません。

フランスベッドが作るとただそれだけでも・・・・・・

フランスベッドが作るとただそれだけでも・・・・・・

ええと、お年寄りが「お年寄り」と言われてうれしい相手は自分の孫くらいのものです。

 

この段階で大手が全て却下されたのには僕もびっくりしました、『えええ!!無いの!!!』って感じでショックを受けました。

海外の製品も検討したんですが、情報が少なすぎておそろしすぎます。
(まあとはいえ、しばらくは僕が随伴するつもりなので多少の障害発生率は補えると思いますが、信頼性が低いとせっかく乗れるようになっても、一人で使えない事になりかねません)

あとは海外では「アシスト付自転車」がトライクに組み込まれているケースが見当たらず、この点もネックになりました(自力でモジュールを組み込む事になると、ダブルで問題の発生源を抱える事になります)。

 

で、悩んでいたんですが。

 

そうだ、ここはgoogle先生に聞いてみようと思い立ったワケです。
電動自転車ということでAmazonのカテゴリーから総当りとかをしていたわけですが、よく考えたら、google先生にストレートにキーワードを入れたりはしていなかったのです。

トライク……おお!!!あるやん!!!ズバリ、”トライクショップ” http://trike-shop.jp/

(検索語は”トライク””電動アシスト”)

 

ううむ、ポジションはママチャリっぽいので気に入らないけれど、スポーティーなスタイルで、安定性はありそうだ……。

まあ、いきなり前傾の自転車に乗れるとは思っていなかったので、ちょうど良いし、フレーム形状も乗り降り楽チンでトップチューブが無いタイプなのでよい感じです。

素材もクロモリでなんとない自転車感も感じる……。

価格は……円!!!
!!!なんと!!!

でも、諸々の要素を考えると、やはりそれくらいの値段はするような気がします、モジュールは大手と同じだろうし、変速機もついてるし。

まあ、ここはこれに賭けてみようと追加調査を行いました。

 

そのままズバリの製品名=トライク SE3

そのままズバリの製品名=トライク SE3

……なんか、うむ、これくらいが求めている機能だよね……と決心して調達が決定しました……まあ元ホンダの技術者とかいうフレーズに弱いというのもあります、僕は技師というのは自分の分野に最終的な嘘はつけないという予断も持っていますw

 

トライク SE3の調達が正決定しました、オプションでリアキャリアとバックミラーを選択しました。

では後は、適切な導入計画です。(続く)


人生の楽しみをあなたのすぐそばのフィールドで!!


【基本から!!】このサイトで提供する情報の「基本」は各ページにまとめられています、基礎から読みたい方はページ上部のメニューから、「超初心者登山」「20K自転車」「野外生活」「15min盤競技」の4ジャンルのページにまとめてあります。
このサイトのGoogle広告ユニットはサイトスポンサーであると共に、Googleの考えるおススメの情報を自動掲載してくれるという意味で、コンテンツを補助する情報提供システムと考えています。僕は規約上これらを開く事が出来ませんので面白い商品や記事があれば教えてください!!
ブックマーク パーマリンク.

コメントは受け付けていません。